6月21日週 +296,682円 1.日本株 ①売却株 なし②売却益 0円③新規購入株 なし④信用新規 なし⑤信用返済 ¥0④配当、貸株金利 ¥288,670(フージャースHD、日鉄物産、東亜道路、ダイキン工業、三 […]
月別アーカイブ: 2020年6月
空売り銘柄(2020年6月26日)
1.評価損益 6月26日現在の評価損益は+44,700円です。東京ディズニーランドの開園が発表されましたが、オリエンタルランドの株価は下がっており損益はプラスです。下のグラフはオリエンタルランドのチャートです。 4か月に […]
6月15日週の実績
6月15日週 +25,979円 1.日本株 ①売却株 ウェルス・マネジメント(3772)②売却益 -¥29,706③新規購入株 なし④信用新規 住友鉱山(5713)、オリエンタルランド(4661)、はるやま(7416 […]
6月7日週の実績
6月7日週 -44,507円 1.日本株 ①売却株 ふくおかフィナンシャルG(8354)、三菱ケミカルHLDGS(4188)、ウェルス・マネジメント(3772)、帝 人(3401)、東亜道路(1882 )②売却益 -¥ […]
外国株実績(2020年6月)
2020年6月14日現在の外国株の評価額は262.2万円、評価損は-45万円、実現損益は+9.8万円です。累計の配当金は+6.6万円です。 1.インドネシア インドネシアも4月からは少し戻しましたがまだマイナスです。19 […]
5月31日週の実績
5月31日週 +29,160円 1.日本株 ①売却株 ビーロット(3452)②売却益 -¥34,421③新規購入株 なし④信用新規 なし⑤信用返済 ¥0④配当、貸株金利 ¥13,388 (丸紅、三菱ケミカル、立花エレ […]
日本株売買実績(2020年5月)
1.5月実現損益 5月の日本株の実現損益は-147,680円とマイナスとなってしまいました。日経平均は上昇していますし、結果とし損切りは失敗でした。 2.購入銘柄 gumi(3903) 3.売却銘柄 -158,650円 […]
WTI原油ETF(2020年5月)
1.原油先物と株はどう違うの? いろいろなサイトで詳しく説明されているので細かい話はここでは割愛します。私の考える株取引との大きな違いは原油には保管コストがかかる点です。 株は電子化されておりコストはほとんどかかりません […]
FX運用実績(2020年5月)
1.累計実現損益 2019年までの累計損益は+2,749,695円です。 2.2020年5月実績 5月の実績は売却損益+66,000円、スワップ+574円。計66,574円でした。 ドル円は6月に入って急に円安になりまし […]