いよいよ令和が始まりますね。平成の日経平均株価は22,258円で終わりました。平成を振り返ってみると平成元年の12月にバブルのピークを迎え、日経平均は38,915円を付けました。 その後、長い低迷期を迎え2003年には日 […]
月別アーカイブ:2019年4月
確定拠出年金
確定拠出年金は個人型(iDeCo(イデコ))と企業型(企業型DC)の二種類があります。会社で加入してそのままほったらかしの人も結構いるのではないでしょうか。私も最初の数年はまったく変更しなかったのですが、景気回復に合わせ […]
2019年3月末ポートフォリオ(評価額39,770,000円)
2019年3月末評価額 2018年末からの増減 株 30,749,000円 +2,067,000円 FX 4,216,000円 +112,000円 確定拠出年金 2,963,000円 +71,000円 外国株 1,842 […]
アジア株を始めるには
1.アジア株の魅力 アジア諸国はシンガポールを除いてまだまだ一人あたりGDPが低く、長期的に発展が見込めます。シンガポール58千ドル、マレーシア10千ドル、中国9千ドル、タイ7千ドル、インドネシア4千ドル、フィリピン3千 […]
2019年3月の実現損益は57,522円でした。
2019年3月内訳 ①株:48,436円 ②株配当:9,086円 ③FX:0円 ④スワップ:0円 ⑤外国株:0円 ⑥外国株配当:0円 2019年累計+487,363円 新しい元号発表されましたね。万葉集の「初春の令月にし […]