
8月4日週 +110,200円
1.日本株
①売却株 スクウェア・エニックス(9684)、ソフトバンク(9434)
②売却益 ¥98,494
③新規購入株 ビーロット(3452)、プレサンスコーポレーション(3254)、小松製作所(6301)
④信用返済買 なし
⑤売却益 \0
④配当 ¥0
2.外国株
①売却株 なし
②売却益 ¥0
③新規購入株 なし
④配当 ¥3,572(ガムーダ(マレーシア銘柄))
3.FX
3.1.米ドル
①売却益 ¥8,000
②スワップ ¥134
3.2.豪ドル
①売却益 ¥0
②スワップ ¥0
まとめ
+110,200円
スクウェア・エニックスが急騰したので利確しました。スクエニは長い付き合いでずいぶんお世話になっています。なんか相性がいいんですよね。下がればまた買いたいです。
週間+11万円は十分ですが、評価額は最近の株安で大きく目減りしています。逆に欲しかった銘柄が下がってきて、ちょこちょこ買っています。プレサンスコーポレーションは関西圏に強いマンションディベロッパーです。コマツは建機の会社ですね。コマツは昔から積極的にITの活用に取り組んでいて好きな会社です。
為替は105円まで円高が進みました。一挙に下がったのであまり利益が出ていません。下がるにしてももう少し上げ下げしながら下がってくれるともう少し利益が出るのですが。さてどこまで円高は進むのでしょうか。もう少しずるずる円高が進んでからフラッシュクラッシュでまさかの95円とか怖いですねー。