

2019年3月末 評価額 | 2018年末 からの増減 | |
株 | 30,749,000円 | +2,067,000円 |
FX | 4,216,000円 | +112,000円 |
確定拠出年金 | 2,963,000円 | +71,000円 |
外国株 | 1,842,000円 | -58,000円 |
計 | 39,770,000円 | +2,192,000円 |
日本株は3か月で200万円ほど増えています。昨年末の日経平均は20,014円で、19年3月末は21,205円ですから1200円ほど上昇しています。それに対して+200万円ですから上等です。このペースが続けば良いのですが、そう甘くはないのでしょうね。
FXも好調です。ドルと豪ドルを買っているので、円安が進むと評価額は上がります。もう少し上下に動いてくれると回転を増やせるのですが。
確定拠出年金はほったらかしです。今は守り重視で50万円ほど投資信託を買っていて残りは定期です。
外国株は少し目減りしていますね。こちらもほったらかしです。
日本株の比率が80%近いので、徐々にFXと外国株を増やして60%ぐらいに持っていきたいと思っています。